ヨガ、瞑想をやっているのにイライラ、怒りんぼが解決されない問題

ヨガ歴約10年、瞑想歴約2年ほど。

ほぼ毎日「今、ここにあること」を トレーニングしている。

なのに、解決されないわたしの爆発的イライラと怒りんぼ。

 

でも最近思うことがある。

イライラ、怒りんぼでもいいんじゃないか。

 

ずーっとイライラと怒りの理由と解決策を探ってきた。

 

自己肯定感を上げたら解決できるかも、

自己否定をやめたい、

自分を好きになるには・・

あらゆる本を読み、一晩中ネット検索をしたこともある。

けれど、ある時から自己肯定感とか自己否定しないとか、

もう聞き飽きたー!状態になった。

 

とは言え、わかってきたことがある。

それは、イライラが爆発する時というのは

決まって私の中にいるないちゃんが刺激されるときなのだ。

いつからないちゃんと名付けられたのかはわからない。

由来は、自分はでき“ない”、かわいく“ない”と思い込んでいる“ない”ちゃん。

“ない”ちゃんは、とてもささいなことでも怒って爆発する。

 

例えば・・と思い出そうとしても思い出せない。

でも、こんなことがよく起こる。

 

つん父がいらんことを言う(つん父はいらんこと言うてるつもりない)

瞬間的にイライラして反論。うぎゃーーーー!

つん父「否定してないよ~」

イライラが続き、つん父攻撃しながら泣く。

つん父「もう疲れた~」と落ち込む。

しばらく後、落ち着き、今度はつん父に嫌われるのでは、と不安の波が来て謝る。

つん父「イライラしてもいいのよ~」

イライラぶつけて謝る、このサイクルってモラハラ夫と一緒やんか!と自己嫌悪。

 

と、面倒くさいことが起こっている。

 

さて、最近瞑想でひらめいた。

実は“ないちゃん”はわたしを一番大切にしてくれている小さいわたしだったのだ。

多分、“ないちゃん”が生まれたのは小学生低学年くらい。付き合いは長い。

 

だから今度、ないちゃんが発動したら

「わかったよ、ありがとう」と言おうと思っている。

瞬間的にできるかわからないけれど、これも実験。

 

つん父はこの仕組みをわかっている。

時々いらんこと言うけど、わたしのイライラに乗っからず、イライラさせといてくれる貴重な存在だ。

 

長々と何が言いたいのか。

実は自分の嫌いな一面というのは、自分を大切にしてくれている小さい自分なのかもしれない、ということ。